葬祭費用の保険金請求はどのようにすればいいですか?
書類でのご請求
アプリからのご請求
アニポスアプリでのお手続きを希望される場合は、使用方法等をご確認ください。
※アプリについてご不明点がある場合は、「株式会社アニポス」へお問い合わせください。
アプリから葬祭費用の保険金請求をされる場合は仕様上、葬祭保険金の請求をされる際にも動物病院名の選択が必須です。動物病院名を選択のうえ、請求してください。
「死亡診断書」について
【ペットが動物病院で亡くなった場合】
お取り付けが必要です。
動物病院で当社所定の診断書の「飼主情報」「ペット情報」「ペットが亡くなられた場合(亡くなられた日・死亡理由)」部分を記入および押印をご依頼ください。※上記項目を満たしていれば、病院所定の書式でもかまいません。
【ペットがご自宅で亡くなった場合】
お取り付けは不要です。
保険金請求書内の余白部分に、自宅で亡くなったために死亡診断書の取り付けができない旨を一筆記入のうえ、請求してください。
※アプリから保険金請求をする場合は死亡診断書画像の添付が必須となっていますが、「火葬費用や仏具の購入費用領収書原本」を添付いただければ問題ありません。死亡理由の入力欄には、「○○(お亡くなりになられた理由)※自宅で亡くなったため、死亡診断書取付不可」と入力してください。
なお、ペットが亡くなった場合は、以下もご参考にご覧ください。